🐰明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願い申し上げます🙇♀️
企画広報室の佐竹です🫡
皆さま年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか?
忘年会に🍻おせちにお餅、美味しいものがいっぱいで🍖🍱🍣
暴飲暴食になりがちなこの季節。
そんなお疲れ気味の胃を落ち着かせる
🌱七草粥🍲
実は一度も食べたことがない私🤔
山形出身の方は1月7日は納豆汁という方、多いのではないでしょうか?
豆腐や野菜、きのこ、芋がら(里芋の茎を乾燥させたもの)などの
具だくさんみそ汁に、納豆をすり鉢ですり潰して入れた山形の郷土料理🦔
こどもの頃はあの独特の香りが苦手で、絶対食べなかったのに、
今では大好物✨(味覚は成長したのかな)
体を芯から温めて、健康にしてくれそうな味です🥰
そもそも1月7日に七草粥を食べるのはなぜなのでしょう。
正月気分がまだ残っているこの日は、五節句の一つ「人日の節句」⛄️
七草粥を食べて邪気を祓い、1年の無病息災と五穀豊穣を祈るとされています。
春の七草の覚え方は
五七五七七の覚えやすい短歌調で現代に伝わっています🖋️
せり なずな
ごぎょう はこべら
ほとけのざ
すずな すずしろ
これぞななくさ🌱
七草のひとつ
「なずな」は大きくなって花芽が伸びると
「ぺんぺん草」として親しまれていますが、
花卉業界では、
「タラスピオファリウム」という名前で出回っていています。
動きがあって、軽やかで、かわいらしい花材です💁🏻♀️
それから、なんで山形は納豆汁なのかな?
と調べたら
雪国は雪があって、1月7日には草が出てませんって⛄️⛄️⛄️
あっ💧…納得。
近頃は正月明けに、八百屋さんやスーパーで
七草セットを見かけます👀
今年こそは、七草粥、初トライと思うけど、
やっぱり納豆汁好きなんですよね😋
今年の無病息災を願って🏋🏻
納豆汁や七草粥を食べましょう🌱
今年1年、皆さまに幸多き年でありますように🐰
Comments